ホームページリニューアル後、長期に渡りブログを発信していませんでしたが、
「お知らせ」と同様、随時更新していきますので、改めてよろしくお願いします。
テーマは「地産地消」です。
地元の食材をより多く取り入れ、多くにお客様に味わって欲しい!と
いう思いで料理をお作りしています。
そこで、麗の料理には、どの様な食材を使用しているか紹介していきたいと思います!
第一弾は「お肉」です。
★富士吉田の馬刺し
臭みがなくさっぱりした味
★甲州地鶏や健味どり
ブロイラーと違い地元富士の裾野を走り回って育ち、高品質の飼料を与えられたジューシーなお肉
★甲州ワインビーフ
ワインを作る過程で出た葡萄の搾りカスを山梨で育った黒毛和牛に一定期間与えることでポリフェノールがお肉を美味しくします
★甲州牛
山梨で育った黒毛和牛のうちA-4、A-5ランクのみ甲州牛を名乗れます。山梨最高級の牛でサシが上品でくどくなくさっぱりしてます
★富士桜ポーク
山梨最高級の豚。脂が上品でコクがあり、赤身に旨味が凝縮されてます。
海無し県の山梨はあまり知られてませんが畜産が盛んで美味しいブ
是非、ご堪能ください!